東広島での生活をより豊かに、
より楽しくする地域情報サイト

東広島での生活をより豊かに、
より楽しくする地域情報サイト

東広島の求人ナビ

介護士(募集10名)
生活相談員・支援相談員(募集3人)
作業療法士・理学療法士(募集3人)

社会福祉法人 白寿会

今回、紹介する求人は、家庭的な雰囲気に溢れ、利用者さんと職員の笑顔が絶えない職場 です。

 

企業応援_白寿会_施設外観

 

取材したのは、東広島市安芸津町風早にある「社会福祉法人 白寿会」

「特別養護老人ホーム あきまろ園」と「介護老人保健施設 あきまろ園」 が併設されています。利用者さんの主体性を尊重し、その人の自己実現への援助を行い、その人がその人らしく輝くために、精神的・身体的サポートに重点をおいてサービスを行っています。

 

 

企業応援_白寿会_施設からの眺望

海に面した安芸津ならではの眺望

 

今回の求人内容の先取りまとめ

✓無資格・未経験でも安心

✓資格取得支援が充実

✓キャリアアップしやすい職場

✓年間休日123日

 


応募はコチラから!
※詳しい募集概要は記事の最後に記載しています

求人_応募する

 

介護士さんってどんなお仕事?

 

企業応援_白寿会_インタビュー01

 

入社13年目の生活相談員 兼 計画担当介護支援専門員の上野剛史(うえのたけし)さん(左)と、入社24年目の園長・登 義雄(のぼりよしお)さん(右)にお話をお伺いしました!!

 

―介護職員さんってどんなお仕事ですか?

 

上野さん:着替えや食事、入浴、トイレなど利用者さんの日常生活をサポートします。

 

 

―心掛けていることは何ですか?

 

上野さん:利用者さんとしっかり向き合って、コミュニケーションを大切にしています。人生の先輩でもあるので、学ばせてもらうこともありますし、相手を尊敬する心を忘れないようにしています。

 

企業応援_白寿会_インタビュー上野さん

 

 

―お仕事のやりがいを教えてください。

 

上野さん:資格を取得しやすい環境なので、意欲的にキャリアアップすることが出来ました。休みも充実しているので、仕事だけでなくプライベートも充実して日々を過ごすことが出来ています。

 

 

―このお仕事に就いたきっかけとは?

 

上野さん:高校生の頃から福祉の仕事に就きたいと考えていました。祖父が体調を崩していたこともあり、ボランティアに参加するなど福祉について考えるようになりました。

 

 

働きやすい職場づくり♪

 

―職場の雰囲気はどうですか?

 

登さん:若い方が増えてきていますね

資格取得のケアが充実しており、意欲的にキャリアアップ出来る環境作りに力を入れています。

完全週休2日制で、年間休日123日と多いので、プライベートも充実した日を過ごせるよう努めています。

 

企業応援_白寿会_インタビュー登さん

 

 

―仕事環境はどうですか?

 

登さん:呉市や東広島市に複数施設があり当法人では、各施設の人で集まって研修会を行っています。この研修会も、出張扱いになるので休日を返上することはありません。

 

上野さん:色々な場所や人を交えて研修会をするので、沢山の事例や意見を聞くことが出来ます。

 

 

―資格取得に関する支援について、具体的には?

 

登さん:資格試験の当日は出張扱いなので有給休暇などを消化する必要がありません。また、受験費用や試験当日の交通費も保証しています。

そして、介護福祉士実務者養成施設の指定を受けているので、資格に必要な「介護福祉士養成実務者研修」を当法人で受けることが出来ます。同じ法人の中で受けられるので、日程の調整なども融通が利き易いです。

 

上野さん:2015年に難易度が高いと言われているケアマネジャーの資格を取得しました。資格取得に向けて、休みの日に勉強もしていましたが、試験日の直前にまとめて有給休暇を消化して勉強の総仕上げをすることが出来たのも、ケアマネジャーに合格できた要因だと思います。

 

 

応募お待ちしています

 

―どんな方がこのお仕事に向いていると思いますか?

 

登さん:経験や知識、資格などよりも、意欲的に仕事に取り組むことが出来る芯の強さが求められると思います。介護職を仕事にしたいという気持ちの強い方 をお待ちしております!

 

上野さん:抵抗を感じる仕事もしないといけない場面もあると思います。苦手な事にもちゃんと向き合って、逃げずに挑戦することが大切 だと思っています。

先輩方がしっかり相談にのって、チャレンジの後押しをしていきますので、一緒に頑張っていきましょう!

 

 

企業応援_白寿会_スタッフ集合

 

私達と一緒にキャリアアップしませんか?

正社員新卒採用
  • 〈介護士〉短大・専門学校卒は月給179,000円、大学卒は月給189,000円(処遇改善手当含む)
    〈生活相談員・支援相談員〉短大・専門学校卒は月給156,000円、大学卒は166,000円(処遇改善手当含む)
    〈作業療法士・理学療法士〉基本給216,000円(資格給、処遇改善手当含む)
  • 8:30~17:30
    ※介護士・作業療法士・理学療法士の看介護部門等は変形労働時間制
  • 交通費支給(規定有)社会保険完備健康保険厚生年金保険雇用保険労災保険経験年数不問昇給・賞与有給休暇制度資格取得支援制度産前・産後・育児休暇

PR

明るく自己啓発に取り組む積極的な方を求めます

募集職種

募集職種

介護士(募集10名)
生活相談員・支援相談員(募集3人)
作業療法士・理学療法士(募集3人)

仕事内容

<介護士>ご利用者の介護
<生活相談員・支援相談員>施設・居宅のご利用者の生活・リハビリ・各種手続き・看介護等の相談等
<作業療法士・理学療法士>入所者や通所者に対するリハビリテーションの実施等

募集情報

勤務地

特別養護老人ホーム あきまろ園
(東広島市安芸津町風早497番41号)

受動喫煙防止のための取組

敷地内禁煙

待遇・福利厚生

交通費支給(規定有), 社会保険完備, 健康保険, 厚生年金保険, 雇用保険, 労災保険, 経験年数不問, 昇給・賞与, 有給休暇制度, 資格取得支援制度, 産前・産後・育児休暇

休日休暇

週休2日制(年間休日123日)
年次有給休暇制度、特別休暇制度あり

勤務時間

8:30~17:30
※介護士・作業療法士・理学療法士の看介護部門等は変形労働時間制

給与

〈介護士〉短大・専門学校卒は月給179,000円、大学卒は月給189,000円(処遇改善手当含む)
〈生活相談員・支援相談員〉短大・専門学校卒は月給156,000円、大学卒は166,000円(処遇改善手当含む)
〈作業療法士・理学療法士〉基本給216,000円(資格給、処遇改善手当含む)

交通費

規定支給(最高26,000円)

会社情報

会社名

社会福祉法人 白寿会

所在地

呉市阿賀南3丁目7番1号

連絡先

0823-73-7300

WEB から応募する

*の付いた項目の入力は必須です

氏名*
ふりがな*
生年月日*
性別
電話番号*
現在の職業*
メールアドレス
志望動機・ご質問などご自由にお書きください

プライバシーポリシーに同意して送信してください

LINEで送る

メールで送る

トップへ戻る
© 2020 Higashi-hiroshima digital