人材サービス事業(総合職)
株式会社 シナジー
今回紹介する仕事内容は「人材サービス事業」!
採用支援や、新卒採用の支援・人材紹介など、働きたい人のサポート をするお仕事です!
今回取材した企業は「株式会社シナジー」
👇今回取材した株式会社シナジーは西条町寺家にあります。
住所は東広島市西条町寺家6840-1 アロフトユーカリ1階
✓採用を目指してお客様をサポート
✓コミュニケーションを大切に
✓自ら考えて行動できるようになれる
応募はコチラから!
※詳しい募集概要は記事の最後に記載しています
経営・採用支援事業部 入社2年目の樋野竜乃介さん(右)と、入社3年目 事業支援チーム チームリーダーの高橋美里さん(左)にお話を聞きました。
ー入社の決め手は?
樋野さん:シナジーが開催している「逆求人イベント」(新卒採用向けの求人イベント)に参加したときに、シナジーが掲げていた『ぐっとくる会社を、もっと』というブランドメッセージに惹かれて入社を決めました。
高橋さん:最終面接で現社長(当時は前副社長)と面接をし、その際に社長の考えているビジョンに凄く共感して、「何をするか」よりも「誰と仕事をするか」ということを基準としたときに社長についていきたいと思い、入社を決めました。
ーどういったお仕事をされているのですか?
高橋さん:社内や他の部署の仕事を円滑に進めるためにサポートをしています。
高橋さん:最近では社内ルールの改正や、ルールブック等を作って社内で周知できるようにするなど、社内業務を更に効率化するために提案したり行動することもあります。
高橋さん:はい。実際に作ってみて、「わかりやすい」「社内のことがわかるようになった」と言ってもらえて、作って良かったなと感じました。
1日の仕事の流れ
(事業支援部 高橋さんの場合)
┃
8:30 〇 出社
┃・事務所内の清掃
┃・朝礼
┃・メールチェック
┃・事業部ミーティング
┃・経理伝票の作成
12:00 〇 休憩
┃
13:00 〇 業務
┃・契約書等の整理
┃・事務所関連報告書の作成
┃・社内規程の周知活動
17:30 〇 退社
┃
樋野さん:採用活動のお手伝いをさせていただいています。
最初に料金をいただいているので、それに対する責任感・プレッシャーは凄く感じます。
ですが、その分成果が出たときは凄くうれしいです!
1日の仕事の流れ
(経営・採用支援事業部 樋野さんの場合)
┃
8:30 〇 出社
┃・オフィス内の清掃
┃・朝礼
┃・メールチェック
┃・事業部ミーティング
┃・営業活動
12:00 〇 休憩
┃
13:00 〇 業務
┃・お客様打ち合わせ
┃・求人作成
┃・営業活動
┃・活動記録記載
17:30 〇 退社
┃
ー仕事をするときに気を付けていることは
高橋さん:「速さ」・「正確さ」・「明るさ」この3つを特に気を付けています。
>聞きたいことをすぐに答えてもらえると、とても安心するので、自分もそういう人になれるよう普段から心掛けています。
樋野さん:僕もお客様や、社内での対応は早くするように常に意識しています。
樋野さん:これから更に意識していかなければと思っているのですが、特にお客様と関わることが多い仕事なので、お客様の心の機微を見れるように努力しています。
行動やちょっとした言動・空気感から、お客様が本当はどう思われているのかを気にするように意識しています。
ー社内の雰囲気はどうですか
高橋さん:本当に和気あいあいとしていますね。
社内には、BGMがかかっているので、落ち着いて仕事ができる環境も良いですね。
樋野さん:コミュニケーションに力を入れている会社だと思います。
僕のいる「ぐっともっとGr」では、毎朝ミーティングをしていて今日の予定や進捗を確認しています。
以前は、企業理念や行動指針について、どういうことを意識しているのか・何をやっていくのかを毎日フリートークをする時間もありました。
ー仕事のやりがいを教えてください
樋野さん:マーケティングや営業、お客様のフォローまで、多業務に渡って全て自分でできるところにやりがいを感じます。
多事業展開しているシナジーならではのやりがいだと思います。
高橋さん:やっぱり何事もトラブルが無く終えられるというのが一番うれしいですね
システムが軌道に乗ったり、改正したルールが社内に定着したと実感できたときにもやりがいを感じます。
ー就職を考えている人にむけて
高橋さん:私もそうだったのですが、会社に「共感」ができる人は長く続けていけるのではないのでしょうか。
高橋さん:社長や、会社の考え方に共感頂けたらぜひとも「シナジー」に来ていただきたいですね。
樋野さん:まだ小さい会社なので、自分で考えて行動できる人に来ていただけると嬉しいです。
樋野さん:業務目標はあるのですが、明確な指示をされることはないので、目標を達成するためにどう行動すればいいかを自分で考えられる人はとても向いていると思います。
それと、社内・社外に関わらず人のことを考えられる、人を想うことができる人にぜひ来ていただきたいです。
PR
ぐっとくる会社を、もっと
募集職種
募集職種
人材サービス事業(総合職)
仕事内容
【経営・採用支援事業部】
■キャリアコーディネーター
派遣スタッフの方々の就業プラン・派遣先企業をご提案する仕事
■プレジデントアカデミー広島校
経営の要素と構造を伝え、成功し続ける企業を増やすための支援事業園採用コンサルタント・経営の最重要課題である人材の採用の設計から実務までの仕事
■ Gメン 32
逆求人型新卒採用イベントの運営
■中途採用支援
シナジーで培ってきた求人制作ノウハウを生かしたサポート
【ビルメンテナンス事業部】(管理、営業)
■指定管理者事業
多様な専門性の高いノウハウを公の施設の管理業務に活用し、住民の方々に高い利便性と付加価値を提供
■設備保守点検サービス
建物の設備を長く安全に利用できるようにメンテナンスする仕事
募集情報
勤務地
東広島市西条町寺家6840-1 アロフトユーカリ1階
受動喫煙防止のための取組
待遇・福利厚生
交通費支給(規定有), 健康保険, 厚生年金保険, 雇用保険, 労災保険, 昇給・賞与, 有給休暇制度, 残業手当あり, 正社員登用制度あり, 産前・産後・育児休暇, 介護休業
休日休暇
年間休日:113日
土曜日・日曜日・GW・夏季休暇・年末年始
勤務時間
8:30~17:30 裁量労働制 (業務内容により異なります)
給与
初任給 180,000円(諸手当別途支給)
交通費
支給
会社情報
会社名
株式会社 シナジー
所在地
東広島市西条町寺家6840-1 アロフトユーカリ1階
連絡先
082-493-8601
WEB から応募する
*の付いた項目の入力は必須です